人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

smile support ~スマイル・サポート~

mamanoegao.exblog.jp

若草養護学校 PTAおしゃべり会

平成24年1月16日(月)  

10:00~12:00 (参加できる時間帯でOK)

若草養護学校 本校 視聴覚室 (北舎2階)

本校・分校の保護者同士の情報交換・親睦会です。


こうきmamaこと「私」も参加したいと思っています。
楽しみにしています。
# by smile-support | 2012-01-12 14:21 | 学校のこと

ハンドメイド市

まこmamaからの情報です!

2012年1月22日 日曜日

南国市 カフェオルソン敷地内ギャラリーにてハンドメイド市開催!

もちろん、まこmamaも出店される予定です♪

ハンドメイド市_a0251656_83828.jpg


ちなみに、これからも定期的に開催されるようなので、
楽しみですね♪

南国市篠原43 カフェオルソン
# by smile-support | 2012-01-09 08:26 | イベント情報

セミナー&あつまろーよ会のお知らせ

1月7日土曜日、うぇるぱ高知さん主催の脳性麻痺児のキッズ勉強会(午後の部)に参加して来ました。
その時に、うぇるぱ高知さんのこれからのセミナー情報を希望される方は、下記アドレスに登録してね!とのことでしたのでお知らせします。
info@welpa-kochi .jp
名前・連絡先・セミナー情報希望と書いて下さいね(^_-)-☆


そして、1月14日(土)のセミナーのお知らせです。

第1回床ずれ・創傷ケア勉強会
講師 日本在宅じょくそう・創傷ケア推進教会理事
    希望クリニック 堀田由浩先生

平成24年1月14日土曜日
18:00~20:00
ふくし交流プラザ
受講料 2000円

お問い合わせ うぇるぱ高知 林佳永さん
tel・fax 088-832-0766
e-mail info@welpa-kochi.jp



食べる支援とコミュニケーション研修会

平成24年1月14日土曜日
こうち男女共同参画センター ソーレ
定員100名
資料代として一般2500円 会員 1500円
問合せ先 NPO法人 摂食コミュニケーション・ネットワーク
Tel 0977-73-8770
Fax 0977-73-8766



あつまろーよ会の予定

1月14日土曜日13:00~15:00
1月26日木曜日13:00~15:00

私は5階和室にいますが、寒い時期なのでとくに集まらなくちゃ!と思っていないので、来れる方がいらっしゃいましたら、おしゃべりしましょう♪

2月11日土曜日はプラザの休館日なので、あつまろーよ会もお休みします。

では、体調第一にお過ごし下さいね!
# by smile-support | 2012-01-08 16:58 | セミナー情報

キッズ勉強会 報告

キッズ勉強会 報告_a0251656_2358993.jpg
日時 : 平成24年1月7日(土)
場所 : 高知県立ふくし交流プラザ

午前 : 9:30~12:00 小児PT総論・正常発達について

午後 : 13:30~16:30 呼吸・摂食について

講師 : 平井こどもリハビリテーションサービス代表 平井孝明理学療法士


脳性マヒの子ども達についての勉強会が行われました。


まず、何といっても、講師の平井さんのキャラクターにビックリ!!!
関西弁で繰り出してくる話術に圧倒されたのと、説明が丁寧すぎてそれていっちゃうのですが、どれもこれも興味のあることだらけで楽しくて仕方ない勉強会でした!

午前と午後で、参加者の入れ替わりがあり、私が参加した午後は35名ぐらいだったかな…
セラピスト以外にも親・学校の先生なども参加しているということもあり、専門用語も丁寧に説明してくださり、
体の動きも平井さんが自分の体を使って説明して下さり、言葉だけでなく、ビシバシ伝わってくるものがありました!

実は、今回の勉強会に参加して、あらためて、正常発達の流れを知っておく必要があると感じました。 なので、午前中の「正常発達」を聞き逃したのが残念で残念で(>_<)!

仰向けはうつぶせの練習につながり、
うつぶせは立位の練習になるのだそうです。

また、体を安定さすためにも、まず体を動かす必要があるのだそうです(運動発達)
安定性と運動性はもちつもたれつの関係にあるそうです。

下肢の不安定性が上肢の使用を妨げている…
だからこそ、まずは、下肢の安定が必要なのだと…
(股関節の運動→股関節・骨盤の安定)

なので、摂食に関しても、まずは下肢の安定(運動)から考えるべし!と…

そして、「シングルケーススタディーが基本で、完結」
その子その子それぞれ違うということ!


涙が出そうなくらい、言ってる意味が、ものすごく伝わってきた私です…


なんか…根本がわかってるっていうか…
根本をわからせてくれてるっていうか…

今までにない刺激たっぷりの勉強会でした~


それから、この平井さん
「先生」「訓練」という言葉は絶対に使わないそうです。
子どもとの共同作業だから!と、言われていました。


次回の勉強会もぜひ参加したいと思える、とてもいい勉強会でした。
# by smile-support | 2012-01-08 10:17 | セミナー報告

スマイル・サポートの活動の紹介

生まれてきてくれた赤ちゃんのことで

ママに不安や心配事はありませんか?

そんなママの不安に寄り添いながら

ママの気持ちをサポートしていきたいと思っています…

どうか、ひとりで悩まないで下さい

まずは、ママの笑顔です






この活動に参加して下さっている方々は、

元気な子どもも障がいのある子どもも育てている

お父さんお母さん、そして本人・家族です。

それぞれ、

悩みや不安を乗り越えていこうと頑張っています。

その経験が皆さんの役に立つことができるなら、

それ以上の喜びはありません。

ぜひ、一緒につながっていきましょう。




【問合せ窓口】

生き活きサポートセンターうぇるぱ高知 
(社会福祉法人 高知県社会福祉協議会 介護相談窓口内)

〒780-8567
高知市朝倉戊375-1  高知県立ふくし交流プラザ内

TEL 088-844-9271
FAX 088-844-9443
e-mail welpa@pippikochi.or.jp   (スマイル・サポート)



活動は、2011年1月より

あつまろーよ会(おしゃべり会)を行っています。
第3日曜日(2015年3月までは第2土曜日)の予定ではありますが、日程調整あり。
Facebookページ等で開催日程のご確認をお願いいたしますm(_ _)m
高知市朝倉 ふくし交流プラザ 5階和室
 


活動誌の発行 



キッズ&パパママ大相談会や
高知キッズ・バリアフリーフェスティバルへの参加もしています。



たくさんの笑顔とつながっていけますように…

# by smile-support | 2012-01-08 10:03 | 活動紹介